7/05/2011

日向山ハイキング

7月2日に、山梨県北杜市にある日向山に、友人と連れ立ってハイキングに行きました。
ハイキングと言っても・・・山登りな気もする・・・もちろん山の達人から見ればお散歩コースかもしれないけど、初心者の私たちには結構大変でした。

きれいな森の緑の中を進みます。

途中、10-1、10-2、10-3・・・と看板の数字が進み、自分たちがコースのどのあたりにいるのかを知ることができます。(私たちは、10-5前後が一番しんどく感じました。他に登っていたご家族のお子さんたちはすいすいと身軽に進んでいましたが。)

道は丸太で整備されていて、確かにハイキングコースです。でも、階段を上っているみたいで、足がつらかったような気が・・・

この雨量観測所まで来れば頂上まではあと少し!


頂上に出ると突然展望が開けて、感動的!
花崗岩が風化した白砂が一面に広がり、幻想的です。

あ~。山って、登っているときは辛いんですが、頂上は最高です♪

日本百名山ならぬ、山梨百名山というのがあるらしいですね。
 いつも思うのは、これを誰かが持って登って来たんだよな~、ということ。
(重そう・・・。)

1660mの標高で、矢立石の登山口から出発してゆっくり上ってきましたが1時間45分程度で頂上に着きました。私たちは雲で見られませんでしたが、八ヶ岳をはじめ、頂上でも山々の展望を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。

日帰りでちょっと出かけるのには素晴らしい山だと思います。
お子さん連れでも大丈夫!山頂でいただくおにぎりは最高ですよね♪


楓の赤ちゃん。双葉が仲良く並んで風にそよいでいました。
かわいいーーーー
帰り道はゆとりがあって、ついつい大好きな植物に目が行きます。

クルミの木はまだ緑色の実をたくさんつけていました。楓ももう種が付いています。この緑が鮮やかな季節も大好きですが、今年は秋も山を散策するのを楽しみにしています。春に花を咲かせ、夏の今、こうして小さな実をつけ始め、秋にはどんぐりや松ぼっくりやクルミ・栗として実る・・・この一年の命の流れが感じられることが幸せです。

畑も同じで、種から芽を出し、実をつけ、花を咲かせ、そしてまた種を付ける。
その過程に寄り添いながら、お野菜たちが幸せだと感じてくれるうようなお世話ができるようになりたいものだなと感じました。

ご一緒してくださったオトモダチ、楽しい思い出をありがとうございました。
また畑にも遊びにいらしてくださいね♪