1/10/2014

地粉で大根餅風

大根餅とは・・・

コトバンクによると
【大根餅】中国料理の点心の一種。大根の千切りまたはあらくおろしたものをゆで、米粉とみじん切りにした中華ソーセージ・干しえびなどを混ぜて蒸し、冷まして適当な大きさに切って油で両面を焼いたもの。

とあります。

しかし、家庭ではもっと簡単なレシピに生まれ変わっており、クックバッドでも450以上のレシピが載っています。

我が家では大根の季節になると大根と地粉(小麦粉)と塩だけで作ってしまいます。
これがモチモチして美味しいのです!!

あまりにも簡単なので、今日は大根餅風、美味しい地粉&大根レシピとしてご紹介します。

【材料】大根(少し古くなってしなっとしてしまった残りものの大根などでもOK)
    地粉(小麦粉、米粉でも作れます。食感が少し変わりますが、どちらもおいしいです。)
    塩(身体が喜ぶ自然海塩を使いましょう。)
    油(身体が喜ぶ菜種油がおすすめ。ごま油でも風味が変わっておいしいです。)


 1、まず洗って泥を落とした大根をすりおろす。
  (無農薬・無化学肥料、有機肥料も不使用で育っている大根なので安心!
   皮ごとすりおろします。)
食感がなめらかなものを作りたければ普通のおろし金で、今回は大根の食感を残すバージョンで、”鬼おろし”を使って すりました。
使った大根は1/2本程度。二人分の晩御飯用にいただく分を作りました。




 2、ここに地粉と塩を加えます。大根の水分に応じて粉の量はその都度変わります。
  塩は一つまみ~二つまみ程度。
  つまりは適当に入れます。
  お好み焼きの生地程度の固さ~つくねの生地程度になるまで地粉を加えます。
  ここで干しエビ・刻んだネギなどお好みの具を入れるとまた美味しいです。
  アレンジは無限大!!




 3、油を少し多めにひいたフライパンで両面を焼きます。
  この日は一口大にまとめていますが、お好み焼きのように大きくして焼いてもOK!
  油は、昔ながらの圧搾法で丁寧に絞られた菜種油がオススメ。
  とっても美味しくできますよ♪



 4、完成!
  この日は柚子があったので、柚子とお醤油でいただきました。
  お塩だけでいただくのも美味です。
 (ほとんどから揚げのようになっていますが、から揚げ風にしてもこれがまた美味しいのです。)
  地粉にもしっかりした甘味があるのとモチモチ感がたまりません。

  

 5、おまけ 
    大根葉は刻んで、フライパンに残った油でさっと炒めましょう!!


ササっとできて、特別な材料も要りません。
それなのに、とってもご馳走な感じがして本当に良い子な偉~いレシピです。
ご飯には勿論、お酒の御伴にもたまらない美味しさですよ。
是非お試しください!!


寒波や冷え込みは辛いけれど、冬場のこの美味しい大根をいただくと、やっぱり冬も捨てがたいと思う今日この頃です。